天心流兵法 柿生支部の稽古より、坐外(ざぬけ)の暗(後ろ)。
これは体捌きを用いる初学の技法です。
立合では間外(まぬけ)、坐法では坐外(ざぬけ)と呼びます。
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/user/tenshinryuhyouho
【開かれた伝統】
古武術とは、明治維新以前、日本の伝統的な武術の総称です。
天心流兵法は、江戸時代の上士の武芸としての伝統を伝えています。
伝統の保存と普及を目的としておりますが、下記のような様々な効用があります。
□実戦的武術
□礼儀作法が身につく
□健康促進
□ダイエット効果
□護身術としての側面
□かっこよく刀を扱う
□etc…
変わらない伝統を守るため、古武術として異色のSNSを中心とした積極的な広報活動を行っております。
「存在を知られていないのは、存在していないのと同じ」
まず多くの人にこの伝統文化の存在を知っていただくため、鋭意活動中です。
この天心流活動のシェアを何卒よろしくお願い致します。
【およそ四百年の伝統を継承する古武術】
天心流兵法(てんしんりゅうひょうほう)とは寛永年間、時沢弥兵衛師によって創出された古流武術です。
流祖は徳川将軍家の剣術指南役 柳生宗矩公に新陰流を学びました。
そして宗矩公の傍に仕えて、影として護衛やさまざまな役務に携わり、朝鮮通信使の護送でも重要な働きを果たしたと伝えられております。
役目を許されて後、宗矩公の意向を受け宗矩公が編み出した二百数十の技法を整理し独自の兵法を編み出して、これを天心流と名付けました。
【再生リスト】
・技法リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZNAC659qG4fDgm1Ky7w-hQDbOhUP6NAE
・演武・PVなど
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZNAC659qG4c_xCuCHibIyK_jPVGlKIZz
●公式WEB
http://tenshinryu.net
●English website
http://international.tenshinryu.net
●Twitter
https://twitter.com/tenshinryu
●Tumblerが(トレスなどフリー使用可)
http://tenshinryu.tumblr.com
●Instagram
https://www.instagram.com/tenshinryu/
●Facebookページ
https://www.facebook.com/tenshinryuhyoho/
●Facebook English
https://www.facebook.com/Tenshinryuhyohoenglish/